1. HOME
  2. 【東京開催】たった3.5時間で、「自分だけの就活の軸」で固まる企業研究&自己分析ワークショップ

【東京開催】たった3.5時間で、「自分だけの就活の軸」で固まる企業研究&自己分析ワークショップ

案件詳細

<サービス名>

職サークル

<成果地点>

①「職サークル」の会員登録を行い、公式ライン追加後
公式ラインに氏名/大学名/就活の悩みをテキストで送信。

②職サークルが開催する以下のイベントへの参加。
【企業研究&自己分析ワークショップ】
自分だけの就活軸を見つけられる1Dayプログラム
https://eipro.jp/shokucircle/events/view/cdwo

その他、3つのイベントも対象です。
【模擬面接】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/mogimen
【人事とのトークイベント】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/gathering2023
【1ON1】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/1ON1

<協賛金額>

①500円/1人

②5000円/1人 
※初回参加のみ発生

<登録条件>

全国の25卒(3年生)

<イベント概要>

「自分に合う企業」を言語化し、企業と個人の「相性」を考えるワークショップを実施します。ワークショップ後には、「こんな軸で企業をさがしていけばいいんだ!」が見つかります。

【こんな人におすすめ】
企業を絞り込む上で、就活軸を固めきりたい人
志望動機を練る上で確認すべき、企業特徴の項目を知りたい人
やらねば…と思いつつ、これから就活を始めるつもりだった人
せっかくなら一日で複数の企業と出会いたい
学生の就活を応援する優良企業と出会いたい

 ▼ワークショップの詳細
 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/cdwo

ワークショップ①「折れないモチベーションの源泉」を見つける自己分析ワークショップ
マサチューセッツ工科大学のエドガー・H・シャイン氏が提唱した「キャリア・アンカー」である、『WILL・CAN・MUST』3つの問い。ありたい自分でいられる「Will」、自分らしさ(才能)が活かせる「Can」、企業の理念やビジョンに共感する「Must」に棚卸しします。「自分が価値があると思うこと」=「折れないモチベーションの源泉」を言語化する個人ワークを行います。

ワークショップ②「企業カルチャーやビジョンとのマッチ度」を確かめる企業分析グループワーク
「企業はどこもいいことばかり言うので全部いい会社に見えてしまう」「結局のところあまり企業の特徴がわからない」そんなモヤモヤを解消するグループワークです。企業のらしさを掴む質問をするためのレクチャーから、「その会社の理念・事業価値」が他の会社とどう違うのか、わかるようになるプログラムです。

【開催概要】
日 時:2023年1月12日(金)16:00~19:30
会 場:対面開催:職サークルセミナールーム
     東京都千代田区飯田橋1-5-9 精文館ビル7階
     「九段下駅」徒歩5分、「飯田橋駅」徒歩8分
定 員:24名(25卒限定) 
服 装:私服(スーツを着る必要は全くありません。スタッフも私服で運営します。
持ち物:筆記用具

登録までの流れ

①以下のリンクより会員登録ページへ進む。
 https://eipro.jp/shokucircle/verifyCustomers/add

②ページ移動後、メールアドレスを記入し「登録・更新」をタップする。

③設定したメアド宛に送付される認証番号を打ち込む。
※迷惑メールに振り分けられる場合があります。メールボックス内の確認をお願いします

④メアド/パス/氏名/大学/卒業年度など記入する。

「職サークルを知ったキッカケ」の項目で
「サークル協賛からの紹介」を必ず選択してください。

※こちらが他の項目で選択されている場合は成果否認となります。

⑥大学メールアドレスを設定し、「個人情報の取り扱いについて」に
 同意して頂き、会員登録を完了させましょう。

⑦登録完了メール内に「職サークル公式ライン」の
リンクがある為、そちらより公式ラインを追加しましょう。
(※公式ラインリンクはこちら:https://lin.ee/sLb1Rby

⑧公式ラインを追加後は、テキストで「氏名」「大学名」「就活の悩み」
 をテキストで送信したら完了です。

【イベント予約の流れ】
①各イベントページ内より「イベントを予約する」を選択する。
【WO1Day】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/cdwo
【模擬面接】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/mogimen
【ギャザリング】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/gathering2023
【1ON1】 https://eipro.jp/shokucircle/events/view/1ON1

「あなたはどこで本イベントを知りましたか」の項目で
 必ず「サークル協賛」を選択してください。

※こちらが他の項目で選択されている場合は成果否認となります。

③「サークル協賛」を選択後、「確認」のボタンを押したら
  メールアドレス宛にイベント予約確認メールが送付されるため
 「確認しました/参加します」などで返信を行ったら
 イベント予約は完了となります。

実施報告

以下のURLリンクから実施報告を行なってください。

https://forms.gle/GbVHvAhTAfJxqKm18

(※実施報告が無い場合協賛金は発生致しませんので必ず実施報告をお願いします!!)

———————–
例)
お名前: サークル太郎
団体名:○○大学 ○○サークル
⚠️団体名は弊社から特定できるように正しくご記入下さい
———————–

以上で終了です。お疲れ様でした!

関連記事

PAGE TOP